飛鳥山 青天を衝け展やっていました。 何年か前に見たので今回はパスします。 それに事前予約が必要なので 因みに800円だったかな!(^^)! 外から建物を見学。 お土産屋さんもありました!(^^)! 不意を衝いてゴメン。 トラックバック:0 コメント:4 2021年04月04日 続きを読むread more
老舗お風呂屋さんの前でフクロウちゃんにご挨拶。 お水シュシュしてもらってご機嫌。 ちょっとシャイです!(^^)! チョイモジャの絡まるお風呂屋さん!(^^)! カメラ 古デジ DSC-WX220 トラックバック:0 コメント:2 2021年04月03日 続きを読むread more
野暮用で赤羽まで。 空を見上げたら自由の女神さんに似た像が西を見ていた!(^^)! おかしな風とおかしな雲。 ガード下へ 桜そこらじゅうで咲いています!(^^)! 花粉も飛んでいます。さらに気になるのは新コロナはどこにいるのやら(;^ω^) クロスケ2016-03-27 トラックバック:0 コメント:2 2021年03月26日 続きを読むread more
東大農学部 ハチ公と上野先生 マスクマン 誰が見てもこれは廃墟だな。 2015-03-23 ごはんを待っています。 トラックバック:0 コメント:4 2021年03月23日 続きを読むread more
さよなら昭和的風景 RICHO PX クロスケ 2015-03-08-- ニャンコ写真はチョイ古デジカメ FinePix1700z トラックバック:0 コメント:2 2021年03月06日 続きを読むread more
工場 工場は独特な臭いがするんですよね。 荒川右岸 ねじれた階段が好き!(^^)! 2016-02-22 にゃんにゃんにゃんで猫の日!(^^)! トラックバック:0 コメント:4 2021年02月22日 続きを読むread more
荒川遊園その後 カメラ DSC-T9 02-14 バレンタインデー 荒川ポタの帰り道、気になった荒川遊園にちょっとだけ寄ってみました。 逆光の中観覧車が見えました。 レンガ塀発見 観覧車は出来上がっているみたいです。 メリーゴーランドもOK 都電も撤去されていませんが小さな動物園もあったんですけれど・・どうなるんでし… トラックバック:0 コメント:4 2021年02月17日 続きを読むread more
屋上 チョイ古デジカメ DSC-T9 ほんとに久しぶり(;^ω^)いつもは花粉感じるんですけれど、あまり気にならなかったですね。 老化したのか!(^^)! モネの睡蓮に似ているとか? 今でもある多肉植物やさん。 ちょっとだけMUJIをのぞいて。 遥か彼方に見えるのは秩父の山ですかね? クロスケ 固まっていま… トラックバック:0 コメント:4 2021年02月16日 続きを読むread more
雨上がり 意外と激しい雨だった。 カメラ DSC-WX200 木造の雨に濡れた壁面のしっとりし感が好き。 う~むクロスケのベロのざらざら感が今よみがえります!(^^)! それにしても何を訴えかたっんんだか?!(^^)! トラックバック:0 コメント:2 2021年02月15日 続きを読むread more
オリンピック開催賛成17パーセントって? でも、開催したら盛り上がるんだろうな~ 姥が橋近く 国立スポーツ科学センターあたりをうろつく!(^^)! 黒い車が多いような気がするのは気のせいか? 中高年は元気ですね。 テニス!(^^)! ニャンコは何見ているんだか!(^^)! トラックバック:0 コメント:2 2021年02月13日 続きを読むread more
団地でペットは飼えません 鳩は飼われているわけじゃないからOKですね!(^^)! 最近よく見かけるクレーン。 建築現場は大忙しですね(;^ω^) 別口 波板の家!(^^)! クロスケ ホコリ高きニャンコ。 クロだから目立つんですよね埃。 この季節花粉も飛んでいるし!(^^)! トラックバック:0 コメント:2 2021年02月12日 続きを読むread more
飛鳥山の古墳 以前から小高い山があるとは思っていましたが古墳でした(^▽^)/ 上からの写真 青淵文庫 旧渋沢庭園 これから話題になるかも!(^^)! 渋沢栄一の展示があります。 何年か前に見たことがあります。 その時は16ミリぐらいのモノクロ動画を上映していました。 画像はあれていましたね。音声もひどかったけれど スピーカー… トラックバック:0 コメント:4 2021年02月08日 続きを読むread more
墓参り 上野 上野駅から仏壇通りを浅草方面へ ぼくのランドマーク歯医者さん。 プチプチの壁!(^^)! スカイツリーが見えます。入場者数が減ったらしいですね。 上野の山に戻りました。正岡子規グラウンドです。の左となりに摺鉢山古墳があります。 お弁当を食べている人が二組いたので写真は遠慮しました。 しかし古墳の頭に上るのはち… トラックバック:0 コメント:2 2021年02月06日 続きを読むread more
錆び いったい何を撮っているんだ! カメラ RICHO PX 目についたものを撮っているだけなんですけれども!(^^)! 初めてのニャンコ1999年ごろ ちーちゃん 縁の下で蚤まみれで大きな声で鳴いていたところ 近所のお兄さんが確保してくれました。飼う人がいなかったので 家で飼うことに。だけど、事故で・・ もう22年もたってしまった。 トラックバック:0 コメント:2 2021年02月02日 続きを読むread more
青の時代 屋根の上の猫 しびれる建物発見!(^^)! 黒い物体発見 手前の木が邪魔です! 素敵な面構え 顎に手を当てて何か考えているのか? 考える猫 ペロリン 何か食べた・・・もしかして アレ(;^ω^) うっ 明日雨なのか? ヤバイ!撮っているのばれたか? 「素敵なお顔の傷ですね、もう撮りませんからすぐ帰りま… トラックバック:0 コメント:7 2021年01月22日 続きを読むread more
都電荒川車庫周辺ポタ なぜかいつもは通り過ぎてしまいます(;^ω^) 左の車はナンバー付きで三菱のマークがあります。(最近古い車をよく見かけますが旧車ブームなんですかね~) 上中里あたり。 奥にスカイツリーが見えます。 東書文庫 タイルの色と 周辺の丸い感じが好きです!(^^)! クロスケ何かを期待しています。 2015-の今頃 トラックバック:0 コメント:4 2021年01月11日 続きを読むread more
まだ途中!(^^)! 挨拶しているのか? 今流行りの土下座? 疲れている? かろうじて残っている階段部分(;^ω^) そばを通った。自転車で。 隠れているつもり。 サンちゃんです。 トラックバック:0 コメント:2 2021年01月04日 続きを読むread more
鳩は南向き。 餌やりオジサンが来るのだろうか? 鳩もかわいいけれど・・・バードシットはゴメンですね。 ほぼ枯れもじゃの家。 昔の写真で出ています クロスケです。 トラックバック:0 コメント:4 2020年12月16日 続きを読むread more
半枯れ オールドデジカメ DSC-WX200 久しぶりに通ったら・・・半分枯れていた!(^^)! 森博嗣 それほどアンチではない整理術!(^^)! 図書館はありがたいです。 窓際のクロスケ 花よりご飯ですね。 2015-12-24 トラックバック:0 コメント:2 2020年12月15日 続きを読むread more
目印の建物がなくなると困る。 2020-02 好きな建物 右の道は旧中山道 板橋へ 2020-12-10 工事中(;^ω^) 踏切 いいね~。 板橋駅 この線路は古い地図を見ると山手線と書いてあります1909年ごろ ↓ チョビ 2015-12-18 なぜかうれしそうです。 トラックバック:0 コメント:2 2020年12月11日 続きを読むread more
ホワイトバランス 中古オールドデジカメ DSC-WX200 8Gバイトカード付 3800円 ホワイトバランスの設定を元に戻さず撮影(忘れちゃいました) ちょっと青いけれど、この色好きだからOK!(^^)! クロスケ髭自慢!(^^)! 2015-12-17 カメラ DMC-FX77 トラックバック:0 コメント:2 2020年12月04日 続きを読むread more
デジカメ修理に出す。 その前に 頑固さんのお家まだ銀杏緑です。 デジカメ EXRZ1800 モードダイヤル欠損 ヤマダで偶然3年保証つけていたのでOKと思ったら欠損は対象にならないのだと・・あぁ~ とりあえず、預けたので連絡待ち。 もともと2万円ぐらいで衝動買いしたので、費用が高額だったらキャンセルして 動画専用にでもしようかな!(^^)… トラックバック:0 コメント:4 2020年11月29日 続きを読むread more
解体そして再生 ヤングのころからなじみの建物が取り壊されるのは やっぱり寂しいです。 屋上の駐車場に入れたな~とか あそこで京都風ラーメン食べたな~ 初めて一眼買ったのも、あそこだとか!(^^)! 青い月が出ていた。 クロスケ おい、こらっとと呼んでも、小さくニャと答えてくれました。 2015-11-27 トラックバック:0 コメント:2 2020年11月26日 続きを読むread more
旧古河庭園#2 ニャンコ発見 何かを感じて屋根を見たら・・・ ニャンコ発見(^^♪ニャンコ 動くの待っているんですけれど・・・時間切れになりました。 しかし、何見ているんだろう!(^^)! レトロ?モダンガラス。 おしゃれな避雷針。 トラックバック:0 コメント:2 2020年11月22日 続きを読むread more
池袋東#2 写真データを後から見て??なんだこれって なったことありませんか!(^^)!気になるトゲトゲ鳩よけか? いずれ、無くなるであろう歩道橋 上るの疲れますが、トレーニングだと思えばOK。 この公園は、むかしのまま(;^ω^) アニメイト裏の建物はトヨタ車全部見て触れる元アムラックスだった。 何階だか忘れたが自動ピアノがあり好き… トラックバック:0 コメント:2 2020年11月20日 続きを読むread more