赤い車コレクション!(^^)! この車FFなんですよね残念ながらもう製造はされていません。 ビートルの初期型に先輩が乗っていました。怖かったけれどたのしかったな~。 上の写真と下の写真は別の場所です。 最近よく見ます・・売れてるんですかね? ルノーカングー そういえばゴーンさんは元気なんでしょうか? ミニと言っているが3ナンバーです。立派に… トラックバック:0 コメント:2 2021年01月20日 続きを読むread more
スーパーマーケットで三輪車発見(^^♪ニャンコ 何が起きたんだっと思うぐらいでっかい音の原因は これだったのか! エンジンはKAWASAKI? フロントにナンバーがないから二輪扱いなのか? オーナーが来たら話を聴こうと思ったけれど・・ 寒いからやめました!(^^)! 前にも乗せた気がするけれども・・クロスケです!(^^)! トラックバック:0 コメント:2 2021年01月19日 続きを読むread more
乗り物の話 KTM-1290 スーパーデューク ガソリンスタンドで遭遇 ものすごい爆発音(一瞬バーストしたかと思った)響かせながら ぼくのそばで止まりました。 もちろんすぐに話しかけましたよ!(^^)! 「写真撮っていいですか?素晴らしいバイクですね~。」 「もちろんいいですよ・・これはすぐに200キロ出ちゃいますよ!」 「命がいくつ… トラックバック:0 コメント:2 2021年01月07日 続きを読むread more
車窓から。。。 ゴールドのスーパーカー!(^^)! チョビとクロスケ 2015-12-07 オマケ 以前TVでよくやっていたお高い楽器と廉価な楽器を聞き分けられるか?結論 皆さん安心してください有名な楽器商また演奏者でも誰も聞き分けることはできないのだそうです!(^^)! それなのにあの値段・・・レアなストラディヴァリは13億円だそう… トラックバック:0 コメント:2 2020年12月03日 続きを読むread more
定点観察車 いつ来たか記憶にない(;^ω^) オールドデジカメ Panasonic DMC-FX77 駐車場に置きっぱなしとは? さすがに紫外線は容赦ないですね。 やはり劣化が進んでいます。 室内はきれいですね 雨漏り無しですぅ。 エンブレムがないですね。 おっ スピーカーが見えますね。イタリア製か? 足回りはきれいです。 ステアリング mo… トラックバック:0 コメント:2 2020年12月01日 続きを読むread more
117Coupe 目の保養 友達の兄が乗っていた。憧れの車だった!(^^)! 秋の空、ほんと綺麗。 バラの咲く庭。 「君はだれを待っているんだい」 「答えなくてもいいけど・・これから寒くなるから・・・」 いつまでも、いつまでも、咲いていてください。 トラックバック:0 コメント:4 2020年11月18日 続きを読むread more
ぶらぶら散歩 錆び 陸送 この暑さじゃオープンもつらいですよね。それとも展示用なのか? チョビ爪切りの時間2015-08-30 トラックバック:0 コメント:2 2020年08月17日 続きを読むread more
名もなき公園 さすがに誰もいません。 ジムニー発見。 イタリアではジムニーを買った人が手放さないので中古の 絶対数が少ないそうです。人気あるんですね。ネタ元↓ https://www.webcg.net/articles/-/43023 チョビいつもの場所で2015-08-26 こんな時代もあったのね。 トラックバック:0 コメント:2 2020年08月15日 続きを読むread more
ホームセンター車庫にて 二台ハスラー 最近よく見ます。 スカイラインGT-R 町の歯医者さんの車庫 僕の知り合いにニッサン大好きな人がいるんですけれど 見たら喜びそうですね!(^^)! チョビ2015-08-17 どこにいてもどんな場所でもご飯アピールは・・・します。!(^^)! トラックバック:0 コメント:2 2020年08月14日 続きを読むread more
原付ミニカーアビー 動いているのだろうか? 草生えています。 オマケ ありんこ攻撃。 クロスケ 2015-08-01 トラックバック:0 コメント:2 2020年07月31日 続きを読むread more
Google 車発見 遠目で痛車があると思っていたら・・・ ストリート ビューの車でした。 「写っちゃったな」!? チョビ 202015-07-16 追記 腰痛は若干痛みは残るものの復活できたかな。 問題はめまい 今後どうなるかわからないので、チョイ不安です。 トラックバック:0 コメント:2 2020年07月16日 続きを読むread more
昨日今日明日 銭湯解体まだ半ば。 ホームセンターへ土を買いに。 写真は関係ありません。 混んでいるように見えるけれど信号です。 いつもの交差点 言問い通り。 なんちゃってあびいろーど!(^^)! サンちゃん左フック!(^^)! トラックバック:0 コメント:2 2020年05月30日 続きを読むread more
ぶ~らりぶらぶら 動いた気配のない原付!(^^)! 錆びています 後ろにカブ。 鉄人28号? 三菱もまたバジェロミニ作ればいいのにと思いました。 横切るにゃん!(^^)! トラックバック:0 コメント:2 2020年05月07日 続きを読むread more
もじゃの季節2 ラメ入り塗装!(^^)! 立ち入り禁止 事件現場みたいですね。 クロスケ 2015-05-02 ペロリ 動画切り出し。 トラックバック:0 コメント:2 2020年05月01日 続きを読むread more
ご近所さんの花 カメラ PENTAX Q7 レンズ 01 別口 アビー発見 原付エンジン搭載 一人乗り 雨の日も安心屋根付き!(^^)! サンとディーン イケアのベットに二人乗り トラックバック:0 コメント:2 2020年04月26日 続きを読むread more
旧車ファンがいるのは知っていたけれども。 今も乗っている人がいるんですね。 セリカリフトバック 中古車ばかり買っていた友達が乗っていました。 ちょっとだけチューンしてね!(^^)! 今見ると、うつくしいですね~。 クロスケ 2015-04-13 トラックバック:0 コメント:5 2020年04月13日 続きを読むread more
寄り道 銀座四丁目 ゴーンさんのことは聞いてはいけない!(^^)! GT-R おじさんの憧れ? エレキのF1だそうです。 リーフのレーシングカー 値段聞いたら一億円ぐらいだそうです(;^ω^) で、実際にはレースに出ていないそうで。 ミシュラン 星は関係なさそうです!(^^)! 二階の奥にカフェがありました。 … トラックバック:0 コメント:2 2020年02月08日 続きを読むread more
荒川右岸ポタ 別口 土手の上から眺め オールドミニ 塗装はきれい 内装もいい感じ!(^^)! アビー 50ccのモーターサイクルのエンジンを使用して走ります。 もちろん四輪車。 相当前から同じ場所に! 黄色いスポーツカーのボディーのみ(;^ω^) まだ埋まったままです。 チョビ 2016-01-20 笑っているよう… トラックバック:0 コメント:4 2020年01月20日 続きを読むread more
おもちゃのジムニー!(^^)! 四角い形がいいんだな~ プロ仕様なんですね~ 黄色もいいですね~。 うつろなサンちゃん トラックバック:0 コメント:2 2019年12月04日 続きを読むread more
MARTINI RACING 自転車徘徊 普通の駐車場で発見!(^^)! ボンネットがめくれているから・・・水はいるだろうな~ 塗装もいい感じにはがれています。 タイヤ ホイールは 見た目は新しそうです。 ブレーキローターさびさび! モモ スアリング? シートはビニールかぶっているように見えます。 シフトノブ アルミの球形 かっこい… トラックバック:0 コメント:4 2019年11月07日 続きを読むread more
ちょっと古い車を発見(^^♪ニャンコ ワーゲンビートル まだ走れるのだろうか? リアシート見たら雑然としていた(;^ω^) ゴミとは言わない 三菱ジープ!(^^)! 自衛隊に納入? サンちゃんです。 トラックバック:0 コメント:4 2019年10月22日 続きを読むread more
何が何だかわからない。 この間閉店したと思ったら、カラオケ屋さん復活。」 気になるモーターバイク DREAM号 ボアアップして50ccから70ccへ カブ号も同じくボアアップ。黄色ナンバーへ これで制限スピード安心ですね。原付は30kなんて変ですよね。 ディーン様 病院へ 尿検査 若干たんぱくが出ているので 抗生剤を飲めと!言われたニ… トラックバック:0 コメント:6 2019年10月18日 続きを読むread more
車窓から(^^♪ 気になる車が(小さい車が好きです) 正面の坂は・・・猫又坂っていうらしいです!(^^)! おまけ ディーン様 何が気になるの? トラックバック:0 コメント:6 2019年07月04日 続きを読むread more
ある晴れた日 裏道を自転車で走っていたら、わき道から突然現れた(^^♪ 屋根に変なものが乗っている カメラを出しているうちに遠ざかる・・・ 車はスバルですね 屋根にはカメラ サイドウインドウにはApple Maps・・・ グーグルマップ又はゼンリンに対抗してる(^^♪ アメリカに日本中スキャンされてるのね 便利だけれども(;^ω^… トラックバック:0 コメント:2 2019年06月22日 続きを読むread more