旧古河庭園 その2 ミニコンサートがありました ひさしぶりに聞きましたアコーデオンの音 パリの空ですね。 木漏れ日の下でアンビエントてきに聞く音楽もいいですね。(実際は熱い演奏でした) (パーカッションがほしかったような気もしますが) うるうる目玉のクロ輔です。 トラックバック:1 コメント:2 2016年05月09日 続きを読むread more
旧古河庭園 春のフェスティバルへ2016/05/07 四分咲きですね。 ジャーマンアイリスです。可愛い花ですね。 種類が多いです。今日は昨日の雨のせいかもしれないですけれど、蒸し暑いです。 この子はご飯を待っていますww つづく トラックバック:1 コメント:0 2016年05月08日 続きを読むread more
八百屋お七 嘘と誠と教育委員会 これを読むと実在? この辺崖っぷちが多いですねぇあの擁壁で大丈夫か? いつものスタイル クロ輔です。 トラックバック:0 コメント:2 2016年05月06日 続きを読むread more
追加 小石川植物園 柴田記念館 植物園に残っている最も古い建物だそうです。 だれもいなくて静かな空間でした。 クロ輔・・・見たな~。 おしらせ 5階建て保護猫複合施設「ネコビル」を大阪心斎橋に作りたい! というプロジェクトがあります 興味のある方は見てくださいここです トラックバック:0 コメント:2 2016年05月05日 続きを読むread more
文京区湯島 三菱資料館に寄り道 三菱自動車をまた支援してくれるのでしょうか? 通り過ぎてしまいそうな外観 静か過ぎて入りズらいけれど・・・重い扉を開けた 見たことのあるロゴマーク 戦艦 ゼロ式戦闘機 部外者立ち入り禁止 豪華な建物ですねぇ。 おねだりクロ輔 トラックバック:0 コメント:4 2016年05月04日 続きを読むread more
上野芸大からの帰り道チョッとよってみた 谷中付近 景色がセピアだからセピアでもいいかな この花の生命力がすき。 徳川様がここでお眠りになっているなんで・・・。 小屋が好きです。ル・コルビュジエの小屋・・・のはずは無いですけれどww 人気のある喫茶店ここ・・・元酒屋さん 夕焼けだんだん手前で犬回し? ワンちゃんは健気ですニャンだったら昼寝しています(笑い… トラックバック:0 コメント:2 2016年05月03日 続きを読むread more
自転車で東京芸大まで散歩 アフガニスタン特別企画展開催していました。 二階の窓から この日は偶然ですけれどこの展示の責任者(教授?)がレクチャーしてくれました どうやらNHKで放送されるらしいです。 カフェもあります。 働く車材料 残骸 これも芸術か? 金属 ここの学長は金属のイルカを作っていました。 博物館 久しぶりですねぇ恐竜… トラックバック:0 コメント:2 2016年05月02日 続きを読むread more
猫共和国2016-04-03 ちと古い ご飯待ってたよ~ 今日は猫カンも持参です.。 ま、食べ終われば、ご覧の通り高みの見物?猫だからね~ 仲良し同時ぺろ!! この子は「哲学が好き」なのかも? 家のクロ輔やる気無し!! それでは、また明日。 トラックバック:0 コメント:2 2016年04月06日 続きを読むread more
神田明神で甘酒を ここに来るのは今年二回目 ですけれど、それにしても人がおおいですね。 駐輪場の設置希望します。 えっ!さくらまつり・・・なの。 まずいぞ・・混んでいる 意外とさくらがきれいです。 AKIBAが近いからな~さて時間も無いので甘酒買って帰ります。 哀愁のクロ輔 トラックバック:0 コメント:0 2016年04月02日 続きを読むread more
野良猫共和国その3 花園 末っ子 去年の今頃はここに大きな木が生えていたんですけれど 切り倒されてしまった・・・それにしても自然の力はすごいですね いつの間にか花園になっていました。 ニャンコの遊び場ですね。 川岸(リバーサイド左岸) 散歩の途中偶然に トラックバック:0 コメント:0 2016年03月30日 続きを読むread more
サクラもう少し 名無しの桜並木 マンション建設のため切り倒される運命なのか? 悲しい。 おまけ 今日の朝飯 自家製クルミパン クロ輔・・・「なんかくれ!!」って。 トラックバック:0 コメント:2 2016年03月26日 続きを読むread more
サクラまだ 道端に咲く桜が好き。 おまけ 今日の朝飯チーズとレタスのオムレツ(マヨネーズ好き) クロ輔・・・外を見る トラックバック:0 コメント:0 2016年03月24日 続きを読むread more
建物が好きだ! 空き家が増えていますね。 植物はしぶといですね 春になればシッカリ花を咲かせます。 無人の空き地で この子は一台もいない駐車場でぺろぺろしてました。 トラックバック:0 コメント:4 2016年03月23日 続きを読むread more
日和見的ピストバイク 市谷から神楽坂へ歩行中発見(笑) スプロケットのアップ・・・二つある・・う~む便利だけれど 片方が固定ギアですね。 クロ輔 眠いの眠いの トラックバック:0 コメント:4 2016年03月08日 続きを読むread more
チョビとクロ輔の生まれ故郷に(根津付近) 根津の交差点 逆光の向こうでわけありのこの子達と出会いました。 クロ輔とチョビ また、あした。 トラックバック:0 コメント:4 2016年03月05日 続きを読むread more
徘徊 上野公園裏通り(動物園通り) 今日のニュースで同じ場所が映ったのには驚いた。 真っ直ぐ進むと西郷さんのいる場所ですね。 裏道?を真っ直ぐに進む。左側は弁天堂です。 大規模な工事中です。 動物園のモノレール(うん十年前に乗った記憶が・・・) 意外とすいてる道 動物園の働く車(乗りたいです) 動物園の裏口 こんな風になっています。ここを歩くのは、30… トラックバック:0 コメント:2 2016年03月04日 続きを読むread more
散歩湯島天神(湯島天満宮) ということで花盛りです。お嫁さんもいるしね。 クロ輔 チョッと怖いです。 東大からAKIBAまで散歩その1 http://76573008.at.webry.info/201503/article_1.html トラックバック:0 コメント:2 2016年03月03日 続きを読むread more
散歩文京区東大付近 東大農学部入ってすぐ左側やっぱり気になる忠犬ハチ公なんか笑っています 去年(五月)は見学者がそこそこいたんですけれど今年はがらがらですね。春よこい、青空とピンク似合います。 クロ輔うらめし顔 忠犬ハチ公のお父上様に逢いに行きました。 明日は湯島へ トラックバック:0 コメント:0 2016年03月02日 続きを読むread more
哀愁のニャンズ(ぼくの好きな覆面にゃん) 一週間のご無沙汰だったけれど集まってきてくれました。 食べ終わればぺろぺろが始まります。満足してくれたかな? つづく 別口 うちの子(ジャンクフードがすき) カメラ リコーPX(廉価品) トラックバック:0 コメント:0 2016年02月29日 続きを読むread more
四ツ谷駅から紀尾井ホールへ 四ツ谷的自転車収納 上智大学方面へTVがロケ中。ほかにきれいなお姉さんがいたけれど、レンズを向ける勇気はぼくには無い。 四ッ谷駅を上から(必ずここは撮る) 桜の古木 人間の証明 母さん僕の帽子どうしたんでしょうねええ、夏・・の場所ですね。 ホールエントランス クロ輔お留守番 おやつを少々 トラックバック:0 コメント:2 2016年02月28日 続きを読むread more
朝日新聞紹介のいたばしボローニャ絵本館へ行きました 廃校になった三階にあります。 小学校には、選挙のとき以来です。 何だかかわいらしいです。 イタリアの長靴ですね。 ちょっと緊張します。 受付のお嬢さんに挨拶をして さてさて閲覧です この絵本が新聞で紹介された本です。 ニャンこの絵本もあります可愛い この棚の右上に僕も知っている絵本カラスのパン屋さんがあ… トラックバック:0 コメント:0 2016年02月17日 続きを読むread more
王子稲荷神社「凧市」へ行って見た 狐さんがお出迎え(足元にお供え油揚げが) 混んでます 保存会のお姉さん 首に針金が! 火事除けのお守りといわれている凧(これは露天商の凧) 出口の狐さんなんだかニコニコ顔です。 まだまだ行列はつづく 消防団募集らしい 火事になったらしゃれにならないです。 トラックバック:0 コメント:0 2016年02月07日 続きを読むread more
そこそこ知られるこんにゃく閻魔 奥のほうに閻魔様が見えます 七福神です 塩? 塩地蔵・・・きづかなかった。 いろいろと説明が・・・勉強になります おまけ なに考えているのかわかりません。 トラックバック:0 コメント:2 2016年02月05日 続きを読むread more
友人の作品展(木彫り)を見に東京京橋へ 東京駅八重洲口 好きな建物の一つ この周辺はギャラリーが多いですね。 近くのビルの地下でランチ サラリーマン相手だからか?量が多いです。ティファニーとブルガリに挟まれて窮屈そうな 大好きな文房具の伊東屋さん ファッションの世界はもう春ですね。 マック好きの聖地?? ここはどこ?状態外国の人だらけで。 山野楽器へ 大昔… トラックバック:0 コメント:0 2016年02月02日 続きを読むread more
いったいこの状況を説明できる人はいるのか! 陽だまりで右に行ったり左に行ったり 左の上のほうにチョビ似の子がきょとんと・・(クリック又はタップすると大きくなります) ちょっと失礼 こりこりこり 君のはこれですよ。 そんな顔すると怒るよ!! 反省 クロ助 爪しまい忘れ やれやれ だらけてる~ おまけ いずれは咲くであろう白い椿 トラックバック:0 コメント:0 2016年01月09日 続きを読むread more
野良猫の里(反抗期) 早くくれよ旨いやつ しっぽ背中に乗せているような気が? もう いらいら!! おそろいでマスゲームか? まだずんずんやってるの? しまちゃんの心は読めません(当たり前だけれど) チョビは背中で思考中。(外にお友達がきた?) トラックバック:0 コメント:0 2016年01月08日 続きを読むread more
墓参りから浅草寺へ 井戸水で手を洗う。 露天で商売これぞ浅草 新しくできた複合ビル・・なんか?ぽっくないなぁ。 木工屋さんが作った箱(エンクロージャー) 工芸品?お高いお値段 偽テレキャスター 偽すとらと410,400円 中途半端な400円 美しいけれど・・・ とにかく皆さんうれしそうです。 おまけ あそぼ~よねえ… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月07日 続きを読むread more